2011年にプロとして働き出してから、ダンサーとして、日本、韓国、中国、ドイツ、イタリア、フランス、ベルギー、スペイン…etcと、仕事や用事で回ってましたが、まだ行ったことのないエリアがありました。
それが、中東エリアです。
18歳の頃から行ってみたい国の1つだったけれど、タイミングや仕事の都合で行けず。それが、航空券のアプリで安くいける方法を探していたところ、往復140ユーロでフライトチケットを購入できたので念願の初渡航です。
チケットを購入したサイトは、ヨーロッパ発のバス、電車、飛行機などの交通網を網羅した便利なサイトでした。
参考 航空券のまとめサイトGoeuro今回の日程で訪れる予定なのは、イスラエルへ6日間。2日間の予定を決めた他は、とくにまだ観たいもの、行きたい場所は決めてません。
2019年始めに6日間、イスラエルに始めて行く。航空券の手配は終わってるけど、まだ電車とかも考えないと。
— Leonardo Jin 🇯🇵🇺🇸🇫🇷 (@jin_leo) 2018年12月24日
足の疲れ用に薬局に行ってマッサージオイルを50mlで購入。これなら手荷物にも持ち込めるから安心。 pic.twitter.com/831N8sAajk
今の時点でフランス人の同僚から聞いて知っているポイントは、
- 3つの宗教の聖地で、隠れ美人が多い。
- ちょっと治安が不安定な地域もある。
- かなりアメリカの文化が浸透してる。
ということくらいなので、もし今までに行ったことが既にあって、オススメの観光ポイントやローカルフードなどをご存知でしたら、是非ツイッターのリプで教えて下さい♪